HARIO
HARIO コーヒーミル セラミックスリム(透明ブラック)MSS-1TB 手挽きコーヒーミル
最安値2,127円(新品)
レビュー(220件)
商品
プレビュー

0:39
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 2,205円商品価格2,310円送料ー円ポイント105pt(5%)メーカー在庫確認後あり5日、なし6ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 2,205円商品価格2,310円送料ー円ポイント105pt(5%)メーカー在庫確認後あり5日、なし6ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 2,666円商品価格2,228円送料539円ポイント101pt(5%)5日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 2,748円商品価格2,250円送料600円ポイント102pt(5%)13日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 3,345円商品価格2,781円送料690円ポイント126pt(5%)10日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.34
220件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- ベーシックな持ち出し用ミル!お勧め!2022/03/27コーヒー歴は長いですが、 アウトドアキャンプでの使用にまずは、入門機からと 思い、購入。 初めから、タイムモア等良い物を購入しても、良さが分からないので、安価な物から選びました。 どのミルを選んでも、コーヒーの味を左右する 微粉は出来てしまいます。 1杯分挽いた際に、 微粉の量が30%を超えると苦味や酸味が強くなり 、コーヒーが冷めていく程、顕著に味覚を刺激します。 私の検証では、本商品の微粉量は約28%でした。 コーヒーに煩い方には少し、ウーンという感じだと 思いますが、コーヒー初心者には充分な性能だと思います。 携帯性、視認性に優れる本商品ですが、 もう少しこのミルで味をアップさせようとするなら 一手間増えますが、豆量を気持ち増やして 挽いた後に荒めの茶漉し等で微粉をふるってあげると 良いでしょう。 自分で挽く行為自体だけでも、美味しいと 感じると思いますが、是非お試し下さい。 勿論、私はキャンプにこちらを持ち込んで、 焚き火をしながら挽きたてコーヒーに舌をうちます。
- 手動やから疲れるのは当たり前2020/04/25これで疲れるって言われる方は電動にして下さい。力の入れ方や固定を工夫すれば30gの豆を挽くには全然苦にはならないです。電動を使うと速くて楽ですが、擦るのに熱が発生して豆には良くないと聞きます。豆の煎り具合で豆自身の硬さが変わるので挽く硬さも変わってきます。深煎りなら豆が脆いので挽きは軽くなります。豆の挽き加減は調整クリックで簡単に調整できて同じ豆でも色んな味に変化するので使う度に発見があり楽しんでます。調整が両極端なんて言われてる方がいるようですが臼部分を分解した後、外臼がしっかりセッティングされていないとそのような症状になるので注意して組み込んで下さい。今のところ、ハリオのドリッパーコンビで締込み一杯から11クリック戻しが1番良い擦り加減で自分好みのコーヒーに仕立てられたます。豆は満タン35g入れられます。
- 手頃な値段でいい感じです2022/03/06くるくる回してゴリゴリ砕く感じがとても良いです。 ネジの締め具合で細〜粗と調節ができますが、何回かやってみないと自分の好みを見つけるまでにはコツがいるかも。調節用のネジを締める時にカチカチと音が出るので、その回数を覚えて次回の挽きにつなげるといいと思います。途中で変えることもできます。 粉がたまるところが透明なのも便利。どれくらい挽けたか、どんな大きさで挽けているかを挽きながら確認できます。手動なので豆の固さの違いも感じることができますよ。より深煎りの方が楽に回せたり。一杯10グラム程度とすると回すのは40〜50回くらい? 本当は毎回洗うと良いんだろうけど、毎日使って洗うのは週1くらいです。一度分解すると、臼状のものを真っ直ぐはめるのにちょっと手こずるので。 お安いのにいい商品です。
- ハリオの透明ブラックのコーヒーミルは、…2023/02/25ハリオの透明ブラックのコーヒーミルは、非常に使いやすく、見た目もスタイリッシュで魅力的です。豆の粒度を細かくしたり、粗くしたりと、自分好みの挽き具合に調整できます。挽いたコーヒー豆は、美しい粒子状になり、深い香りが漂います。 また、ハンドルを回す際にも、適度な抵抗感があり、豆の挽き具合に合わせて調整できるので、挽き過ぎる心配もありません。さらに、清掃も簡単で、コンパクトなデザインなので、収納スペースにも余裕があります。 このコーヒーミルを使って淹れたコーヒーは、挽いたばかりの豆を使っているため、フレッシュな味わいが楽しめます。
- 手頃な価格でマニアック感を楽しむ2023/09/14面倒くさいから楽しい。いつも同じ用に挽きたい。そんな方には向きません。そんな人は買わないか(^_^;)お気に入りの挽き方はココ!と、合わせられる目印がつけられません。その日の気分で挽き方が変えられる。細挽きから中挽、粗挽きまで自由自在。同じ豆でも挽き方でこんなに違う?!ってくらい味がかわります。それが楽しい。お気に入りの挽き具合を見つけるのもまた楽しい。挽いたお豆が見えるのも楽しい。楽しいだらけです。お手入れも楽ちん。これは良いお買い物でお気に入りの1点です。
- コーヒーミル初心者です。2022/10/09コーヒーメーカーを持っていなくて、家で挽き立てのコーヒーを飲みたくて購入しました。 他のハンドミルを使用したことがないので比べられないのですが、コーヒー初心者にとって特に不便なく使えています。まだ2週間ほどですがほぼ毎日使ってます。 自分は淹れ方もまだまだ素人ですがそれでも市販の一杯用のドリップコーヒーや、コーヒー屋さんでドリップ用に挽いてもらった物とは全然香りも違うし、まだ自分で挽いて飲んだことがないコーヒー好きの方にはオススメしたいです。
- ハリオさんありがとう2024/12/07歯肉炎でカリカリエサが食べれなくなった猫の為購入 均一に細かくできるし、細かさも調整できる。フードチョッパーで延々と汗かきながら砕き、まばらな仕上がりに肩を落とす日々は何だったのか。 都度必要な分細かくし、瞬時にふやかす事が可能になり感動。 パーツを簡単にバラして洗えるのも良い 人間のコーヒー用にも欲しいと思った マイナス点あげるとすれば ハンドルつけたまま置いておくと バランス悪く倒れやすい。 落として破損させないよう気をつけている
- 買って良かったです。2024/01/01気に入っているところは、 ①コンパクトでかさばらないからアウトドアにも持ち出しやすいのが良いです。スリムで握りやすいので、握って内ももに挟むことで安定するから楽にハンドルを回せる。 ②洗えるので清潔 ③粉受けが印付きなので、投入したコーヒー豆が足りない時に追加の目安になる。 自分はその都度、挽きたての粉でコーヒーを淹れるので丁度良いです。 作り置きする方は、粉受けがキャニスターになるタイプが良いかもしれません。
- とても使いやすいです。2022/12/23初めてのミル購入なので、色々調べてシンプルで、分解して洗えて、手頃なものを探してたどり着きました。やはりコーヒー製品をたくさん扱っているメーカーさんなので安心です。コーヒーが大好きなのに忙しさにかまけて、インスタントやワンドリップで済ませていたのですが、粉で買って淹れた美味しさに感動して豆から挽いて飲んでみたいと思い、遂にミルを手に入れました。心に余裕を持ってコーヒーを楽しみたいと思います。
- 電動ミルが壊れてしまい、代わりを探しま…2023/05/10電動ミルが壊れてしまい、代わりを探しました。お手軽価格の手動にしてみました。手動は手が疲れるかと心配でしたが1杯分なので苦になりません。1日3回ぐらい毎日使っていて、ゴリゴリ挽くのも楽しいです。以前のミルは乾電池タイプの電動で、使用頻度が高かったので電池ゴミが結構出て嫌だったのですが、手動はゴミも出ないので快適です。ハンドルは外せるので収納しやすいです。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品2,127円商品を見る
- JANコード-
- タイプ持ち運びタイプ
- 刃の素材セラミック
- 特徴挽き目調節可能, フタあり, ミル刃の取り外し, 水洗い可能
- 色ブラック系
「手挽きコーヒーミル」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ー円〜 | 4,380円〜 | 12,008円〜 | 43,990円〜 | 13,090円〜 | 4,160円〜 | 9,900円〜 | 4,378円〜 | 9,980円〜 | 15,290円〜 | 6,900円〜 | 6,900円〜 | 2,127円〜 | 4,300円〜 | 4,470円〜 | 6,269円〜 | 3,980円〜 | 11,990円〜 | 19,800円〜 | 5,260円〜 |
レビュー | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。